テレワークが増えた昨今、お部屋をアーティスティックに彩りたい!
そんなあなたにおすすめしたいインテリアが…
サンキャッチャーIt is!
Contents [Close]
サンキャッチャーって何?どう使う?

サンキャッチャーとは、太陽の光を利用して部屋を彩る「アート系インテリア」!
窓辺に吊るすと太陽光を反射して、部屋の中に虹の光

サンキャッチャーを使って、アーティスティックな空間
サンキャッチャーの実物はどんな感じ?


思わず時間を忘れて見入ってしまうほど美しいサンキャッチャー。
①小さいサンキャッチャーを並べて飾る

小さなサンキャッチャーを並べて飾ると、まるで光のカーテンのように美しい光景
②部屋の中央に飾る

ミステリアスな雰囲気
③隙間の光に当たるように調整する

サンキャッチャーの醍醐味といえば、あえて光が入る隙間を小さくすることで、サンキャッチャーが反射してくれる光の粒がさらに印象的になります!
④部屋のインテリアに合わせたカラーを選ぶ

サンキャッチャーは、カラーリングやデザインもさまざま。もともと部屋を彩っていたインテリアのイメージに合わせてセレクトすると、お洒落上級者エスニック系やバリ系のインテリアと相性抜群
.
⑤観葉植物と一緒に飾る

サンキャッチャーは、観葉植物とも相性抜群!

サンキャッチャーをひとつ飾るだけで、一気に部屋がオシャレになる!

Here, theノイキス一押しの人気サンキャッチャー
①三日月ガラスボールサンキャッチャー
小さくても美しさはピカイチ!
②ピンクのガラスボールサンキャッチャー
ピンクの光が印象的な、キラキラ度マックスレベル
③太陽デザインのガラスボールサンキャッチャー
エキゾチックなシルエットが魅力な、太陽デザインのサンキャッチャー!サンキャッチャーとしての虹色の美しさだけではなく、本体の影も芸術的


部屋がオシャレになると、おうち時間ももっと楽しくなりますよね!
ぜひこの機会に、幻想的なサンキャッチャーの光で部屋を彩ってみてくださいね~!
光が分散されるようにガラスをカットしてるから、火事の心配はないわ!